【お悩み相談】心がふわっと軽くなるために 〜つらい別れを乗り越え、自分を取り戻す方法〜

こんにちは。

心理カウンセラーの椙山眞伍ヤタです。

今日はココロノマルシェより、お悩み相談を頂きましたので、こちらにお答えしたいと思います。

ココロノマルシェとは?
根本裕幸お弟子さん制度の卒業生が、寄せられたお悩みに無料でお答えする相談サイトです。
サイトはこちら→ココロノマルシェ

早速、お悩み相談に行ってみましょう

本日のお悩み相談はこちら

「もう会わない方がいいと思う」と言われました

あとむさん

こんにちは、

5年ほど前からつきあっているのかどうなのか曖昧な彼から「もう会わない方がいいと思う」と言われました。

彼は3月から半年間留学に、私は1年間仕事で異動の予定です。

一週間ほど前に会った時に私は風邪をひいていて、彼がうどんや親子丼を作ってくれて愛情を感じました。

まだ咳が出ていたので、体調悪いのにごめん、留学直前は都合が悪くて会いに行けないから、電話でごめん。異動先でまたいい人見つかるよ的なことを言っていました。

私から伝えたこと

・「会いたくない」ならわかるけど、「会わない方がいい」ってどうしてそう思ったの?→「具体的なことはないけど将来のことを考えるとその方がいいと思う」との返答。

・「将来がどうなるか不安なのはわかるけど、それはそれとして、私はずっとあなたと一緒にいたいと思っていたけど、あなたの気持ちはどうなの?」と聞くと、私と反対だというようなことを言っていた。

・お互いに都会に行くね、不安だねとか話していたから、離れるからこそ支え合えると思っていた

・私は、1年経ったら地元に戻って、彼の近くに住みたいと思っていた

・好きなところ(初めて会った時から、話しやすいな、大人びてるなと思ってて、でも男の子っぽいところもあって好き。どこの国の人とか関係ない。留学に行って、成長したあなたに会いたかった)

・今じゃなきゃだめなの?どうせ会わない時間ができるんだから、離れてる間に考えれば良くない?猶予っていうか、モラトリアム期間だと思えば良くない?と聞くと「せっかく今伝えたから今がいい」とのこと。

・私はこちらの職場に居場所がないから、がんばらないために異動するけど、あなたは何も言わなくてもがんばるだろうから、栄養とか体には気をつけてね。

・長い間ありがとう

30分ほど、そんな話を聞いてくれました。

真面目なので、直接会えなくても電話をくれたんだと思います。

2年前に彼が隣町に引越し、しばらく会えなくなった時にも「いい人を見つけてほしい」と言われたことがあります。

それからカウンセリングを受けながら何とか復縁したので、正直「またか…」という気持ちもあります。

お互いに独身なので、言葉に出なくてもいつか結婚出来たらな…と思っていました。

最近は留学や異動のこともあり、本当にこの人でいいのか?と思いつつ、でもやっぱり彼がいいな、と思い直して、少しずつ自分に自信をつけていたところです。

復縁した経緯もあり、また会えるのではないか?と思ってしまいます。
また縁があったとして、上手くやっていく自信はないのですが…。

異動まであと一ヶ月後なので、不用品処分などで忙しくなる中、どうやって自分を癒していけばいいのでしょうか。

ご相談ありがとうございます。

彼との急な別れを切り出されれて、びっくりされていると思います。

移動まであと1か月とのことなので、このような時ほど、やれることしかできません。

でも、それは言い換えると「今に生きる」こと。

今、彼に対して何を与えることが出来ますか?

どう彼に愛を伝えるのか?のレッスンかも知れません。

心がふわっと軽くなるために

まずは、今の気持ちを聞かせていただきありがとうございます。

彼の言葉にとても傷つき、混乱し、どうしていいかわからないお気持ち…本当につらいですよね。

長い間、関係が曖昧でありながらも、お互いを想い続けてきたからこそ、その別れの言葉が突然で受け止めきれないのは当然のことだと思います。

あなたがこれまで、彼と真剣に向き合い、努力し、心を尽くしてきたことは本当に素晴らしいこと。

その姿勢こそが、あなたの優しさや思いやりの深さを物語っています。

そして、今回の出来事に対して「またか…」と思いながらも、自分の気持ちに素直に向き合い、彼に真剣な言葉を伝えたことは、とても勇気のいる行動だと思います。

その誠実さこそが、あともさんの魅力のひとつだと思うんですね。

まずは、自分自身の今までのことを、承認してあげて下さい。

なぜ「今」だったのか?

彼が「もう会わない方がいい」と言ったのは、もしかすると彼なりにあなたを傷つけたくないという思いがあったのかもしれません。

特に、彼が真面目な方なら、自分の気持ちが揺れ動く中で、あなたに期待を持たせるのが申し訳ないと感じていたのではないかなと思うんですね。

また、彼の言葉には「将来のことを考えると…」という気持ちがにじんでいます。

この将来への不安の中で彼が別れを告げた理由の一つに、男性としての自信のなさがあると思います。

男性は自分に自信が持てない時、自分には彼女を幸せにすることができない・・。

このように思います。

これは、彼女に対して大切に思えば思うほど、一緒にいることで申し訳なさを感じます。

この申し訳ない気持ち=罪悪感の感情

あとむさんといることで、彼はあとむさんを大切に思うがあまり、罪悪感を感じるようになってしまい、その感情が苦しくなってしまい、別れを告げたのではないか?と思います。

どちらにせよ、彼も彼なりに悩み、考え抜いた結果だったのでしょう。

本当に「終わり」なのでしょうか?

あなたが「また会えるのでは?」と感じるのは、これまでの関係の中で培われた信頼や絆がしっかりとあったからこそ。

2年前の離れ離れのときも、再びつながれた経験があるからこそ、今回も「もしかしたら…」という気持ちが生まれているのだと思います。

その気持ちは、あなたが愛情深く、彼に真剣に向き合ってきた証拠。

その気持ちを自分が信頼してあげることが大切です。

ただ、今は「また会えるかどうか」に意識が向きがちですが、

その前に

「自分が本当はどうしたいのか?」

「自分は彼とどうなりたいのか?」

「私の幸せなパートナーシップとは?」など

自分のビジョンをじっくり考える時間が、必要かもしれません。

心を癒しながら、自分を整える方法

今は、異動の準備などで慌ただしい時期かもしれません。

でも、その忙しさに流されず、心が休まる時間や気持ちに余裕を意識的に作ることが大切です。

具体的には、

  • 散歩をする:歩くことで気持ちが整理されやすくなります。
    自然に触れながら「私は本当はどうしたいんだろう?」と考えてみてください。
  • 好きなことに没頭する:好きな音楽、映画、趣味など、あなたが心地よく感じるものに意識的に触れてください。
  • 日記を書く:感情を書き出すことで、頭の中が整理され、自分の本当の気持ちに気づけることがあります。

    自分の気持ちに正直になることや、やりたくないことをやめることも効果的だと思います。

自分の気持ちに素直になりコミットメントする

彼との関係の中で、あなたは「好きなところ」を素直に伝えましたね。

それは、あなたが人の良い部分を見つけ、素直に気持ちを言葉にできる素敵な人だからこそ。

その素直な気持ちに正直になることが、今の状態ではとても大切だと思います。

あとむさんが、やっぱり彼が良いと思うならば、その気持ちに素直になり、彼にコミットメントする。

コミットメントとは、覚悟を決める、決断するという意味があります。

彼がどんな態度や、言葉を発しても、私はパートナーとして彼を選択し続ける。

この覚悟が、今のあとむさんに必要だと思うんですね。

例えば

あとむさんが彼と離れる残りの1か月。

どのようにして彼に愛を伝えるでしょうか?

言葉や、手紙、LINEという手段もあります。

他には、彼が喜ぶことを与えることや、怖れを超えて素直に愛を伝えることも良いでしょう。

相手にどう思われるのか?という怖れよりも、彼に愛どう愛してあげるのか?

これを選択し続けることが、ベストを尽くすことになると思います。

自分を癒すことも大切ですが、この場面では彼に愛を与えることを、選択してみて下さいね。

これからの未来へ

今回の別れが、すべての可能性を閉ざしたわけではありません。

彼が留学を通じて成長するように、あなたも異動をきっかけに新しい出会いや経験を積んでいくことで、より豊かな未来が開けるはずです。

その先に再び彼との縁がつながる可能性も、まったく新しい素敵な出会いが訪れる可能性もあります。

だからこそ、まずはご自身の気持ちを大切にしたり、後悔のない選択をする必要があると思います。

心の回復にしっかりと時間を取ることが大切ですが、それは1か月後でも充分可能ですよね。

今に意識を向けて、自分のできるベストを尽くすこと。

ぜひ、この部分にチャレンジしてみて下さいね。

必要であれば、カウンセリングなどで感情を整理しながら、自分の気持ちと向き合う時間を作るのも良い方法です。

あなたの優しさや誠実さが、これからの人生にきっと素敵な形で実を結ぶと信じています。

今回はご相談ありがとうございました。

ヤタのカウンセリングはこちら

★ヤタのカウンセリングメニュー

★カウンセリングスケジュール

・お申し込みはカレンダー方式になっております。

ご希望日、ご希望時間の赤文字をクリックして

お申し込みくださいね。

4月中のカウンセリングをご希望の方はお問い合わせくださいね。

※日程やカウンセリングの問い合わせはこちら

ヤタの活動メニュー

ヤタのYoutubeチャンネル「ヤタチャンネル」

※現在、公式LINE登録者5大特典プレゼント中!!

ご登録いただくと、

  • 公式LINE限定「彼・夫ともっと仲良くなれる心理学講座」
  • 講座テキスト&スライド
  • 幸せなパートナーシップには絶対必要な「あなたの自己肯定感を上げるワークブック」
  • 月1開催中!公式LINE限定心理学講座の開催

こちらをプレゼント中!!

他にも

  • 登録者限定記事や、男性心理の解説
  • 登録者限定YouTubeライブを開催

先行予約やイベント盛りだくさんで配信中です^^

もし、気になる方は下記よりご登録して、お待ち下さいね。

友だち追加

★お悩み相談、その他お問い合わせなど業務に関する内容は下記からお願いします。

お問い合わせはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次