【恋愛心理学】彼を鳥かごの中に入れてしまう心理~執着とコントロール~

こんにちは。

カウンセラーの椙山眞伍ヤタです。

今日のテーマは「彼を鳥かごに入れてしまう心理」について。

恋愛や夫婦関係でパートナーに対して、知らないうちに自分自身が主導権を握ってしまうことってありませんか?

これだけならば、特に問題はないのですが、その延長戦として

・相手に対して自分のやり方を押し付けてしまう

・自分の価値感で相手をジャッジする

・相手に対して自由を与えない 

・相手に対してマウントを取ってしまう など

何か相手をコントロールしてしまうってこと、あると思うんですね。

その結果、パートナーから反逆を喰らって、別れを切り出されたり、浮気されたり、別居や離婚問題に発展したり。

お互いの関係性が上手くいかなくなってしまう・・。

このようなお話をよく伺います。

実は、このお話にはあるポイントがあるんです。

それが「相手をコントロールしてしまう」という心理です。

相手をコントロールする心理と聞くと、皆さんはどんなイメージがあるでしょうか?

・傲慢さ

・自分勝手

・自己中 など

何かしら「性格に難あり」や「メンヘラ」のような雰囲気を感じると思います。

そして、

相手側からしても、コントロールされるされていると感じると、当然ながら居心地の悪さを感じます。

(誰にとっても、コントロールする、されることは良いことはない訳です)

でもですね、

この相手をコントロールしたくなる心理の裏側には、ある心理が隠れていたりするんです。

それが「自分は誰からも愛されない」という心理

この心理を持っていると、日常生活の時から「自分は誰からも愛されないんだ」という前提で、無意識に生活します。

日常生活の中で向けられた愛情も

「私を愛そうとするなんて怪しい…」

「私は絶対に騙されないわよ」

「私に近づくなんて、何か裏がある」など

いつも疑いの目を向けながら生活しているので、あなたに向けられた愛情も、受け取ることができません

この時、素直に愛を受け取れば良いのですが、過去の「痛み」や「傷」があると、これ以上傷つきたくないという防衛反応から、相手を疑ってしまいます。

その結果、相手をコントロールして、自分の想い通りにしてしまうんですね。

(心を守るためなので、ある意味仕方ないですが・・)


でも・・

あなたが本当に欲しい物は「本当は愛して欲しい」という想い。

これを手に入れたいので、あなたは相手をコントロールしてしまいます。

流れでいうと下記のような感じ。

「私は愛されないと思っている」

「本当は愛してもらいたい」

「でも、愛してもらえるなんて思えないから、相手をコントロールしてしまう」

「コントロールされて、相手の居心地が悪くなる」

「相手が逃げ出す」

「逃げ出して1人ぼっち」

「ほらやっぱり!私は愛されない」

「振り出しに戻る」

問題は自作自演とは言いますが、なかなか見事な自作自演になってますよね。

(もちろん、無意識ですよ)

この流れを止めるには、あなたの中にある「勇気」が必要なんです。

心理学にはいくつか、格言があるのですが、その中の言葉に

「人生を変えるのは、心理学でも愛でもなく、勇気だ」

このような言葉があります。

ヤタの個人カウンセリングでは、このようなお悩みで悩んでいる方に「私のことを愛してくれる人に感謝を伝えてください」という宿題を出します。

(場合によっては、カウンセリング中にLINEを送信してもらうことも)

相手をコントロールしている時や、私は愛されないという恐れに飲み込まれている時って、意識が自分に向いています。

目の前に相手がいても、目には写っていても、意識が向いていないんですね。

だから、相手からの愛や優しさを受け取れません。

この宿題は、もう一度、相手に意識を向けて愛を受け取ることを、してもらう訳です。

感謝を伝える時に、相手に意識が向きますよね。

・辛かった時に〇〇してくれたこと

・ずっと1人だと思っていたら、声をかけてくれたこと

・いつも、優しい言葉をかけてくれたこと

・私の存在を気にかけてくれたこと など

相手に意識を向けることで、沢山の愛を受け取ることができます。

(イメージワーク(セラピー)ですと、相手がどんな気持ちや目で、あなたを見ていたかにも、気がつくことができます)

相手に感謝を伝える事で、愛の循環を起こして「愛を受け取って与える」という流れを作ります。

その結果として、少しずつコントロールを手放すことができるんですね。

コントロールしてしまう心理の下にある、私は愛されないという恐れの感情。

この感情を癒す鍵は、勇気と感謝ということを覚えておいて下さいね。

相手をコントロールしてしまう、コントロールされてしまう心理をお持ちの方は、ヤタの個人カウンセリングで、癒しと手放しを進めていきましょう!

9月のお試しカウンセリングは数枠の限定にて、開催します。

現在、準備中ですので、もうしばらく、お待ちくださいね。

それでは・・

ヤタの活動メニュー

ヤタのYoutubeチャンネル「ヤタチャンネル」

※現在、公式LINE登録者10大特典プレゼント中!!

ご登録いただくと

10大特典プレゼント🎁

・恋愛相談Q&A30選

・彼・夫と仲良くなる心理学講座(90分動画)

・心理カウンセラー厳選の“言いかえ”テク50選

・愛される女性になるための実践ワークBOOK

・恋愛アドバイスシート

・恋愛スタイル診断ブック(10問で自己理解)

・恋愛&夫婦関係“本音”チェックリスト50項目

・“愛され続ける女性”になる行動リスト

・45分無料カウンセリング

・Zoom壁打ち質問会(毎月開催)

先行予約やイベント盛りだくさんで配信中です^^

もし、気になる方は下記よりご登録して、お待ち下さいね。

友だち追加

★お悩み相談、その他お問い合わせなど業務に関する内容は下記からお願いします。

お問い合わせはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次