こんばんは。
心理カウンセラーのヤタです。
さてさて
今日の本題はこちら。
「あなたの我慢は相手に伝わっていない⁉️かも…」です。
人間関係の中で、あなたが我慢して成り立っているのに、その我慢を理解されないし、わかって貰えない…。

このようなことって、ありませんか?
・本当は飲み会に行くのは嫌だけど、断ると悪いなと思って参加した
・本当はやりたくないのに、断ると可哀想だからしぶしぶ仕事を手伝った
・本当は自宅でゆっくりしたいのに、彼からのお誘いだから頑張って参加した など
相手との関係性を保つために、自分が我慢して相手の想いを優先させる。
ついついやってしまうことって、あると思うんですね。
でも、これを日常的日やっていると、周りや相手から思われているのは
「あなたは納得して、好きでやっている」
このように取られてしまうんです。
(あなたの意志は違うのに、分かってもらえない状態ってしんどいですよね)
では、ここで、ある女性のお話をしたいと思います
彼女ががお付き合いをしている彼は旅行好き。
旅行好きだった彼は、かなりの頻度で彼女と旅行に行きまくっていました。
(まあ、頻度がえげつない頻度です)
その時の彼女は、彼が旅行に誘うと嫌な顔せずにOK。
どんなに忙しいスケジュールでも、彼との旅行を優先して、彼につくしてきたんですね。
でも・・
実は彼女の本当の思いは違っていたんです。
彼女の本当の想いは「彼氏が喜ぶことをしてあげたい」という気持ち。
無理をしてくれて我慢や犠牲をしていたんです。
この気持ちに全く気がつかずに、彼は感謝もせずに本当に「旅行が好きなんだなー」と思っていたんです。
本当に男って奴らは・・って女性の皆さんは思いますよね。
(男性代表のヤタが謝罪(本当にすみません))
その結果は・・
まぁどうなるかは、ご想像通りです。

本来ならば、彼女がどんな思いだったのかを、男性側も気がつかないといけません。
更に当たり前に思っているならば、そこは見直しが必要だと思います。
(感謝の心は大切ですし、当たり前は有り難いですから反省点)
ただ、彼女の問題点を指摘するならば、彼を思う気持ちは素晴らしいのですが、我慢や犠牲をしてしまうのはNG.
彼女の意見や思いを彼に素直に伝えられると、二人の関係性も違う形になったのかなと思います。
自分の想いを素直に伝える勇気
・私は〇〇だと思ってます。
・私は〇〇して欲しいです。
・私は〇〇が嫌です など
自分の思いを素直に伝えて、あなたも相手もwin= winになるようにしてみて下さいね。
それでは。
※現在、公式LINE登録者10大特典プレゼント中!!

ご登録いただくと
10大特典プレゼント🎁
・恋愛相談Q&A30選
・彼・夫と仲良くなる心理学講座(90分動画)
・心理カウンセラー厳選の“言いかえ”テク50選
・愛される女性になるための実践ワークBOOK
・恋愛アドバイスシート
・恋愛スタイル診断ブック(10問で自己理解)
・恋愛&夫婦関係“本音”チェックリスト50項目
・“愛され続ける女性”になる行動リスト
・45分無料カウンセリング
・Zoom壁打ち質問会(毎月開催)
先行予約やイベント盛りだくさんで配信中です^^
もし、気になる方は下記よりご登録して、お待ち下さいね。

★お悩み相談、その他お問い合わせなど業務に関する内容は下記からお願いします。